医療ビジネス観光情報専門学校は、2019年4月「医療ビジネス観光福祉専門学校」へ校名変更いたしました。(神奈川県認可の専修学校)

留学生の方へ

【募集要項】留学生

募集学科・コース

分野 課程 学科名 コース 修業年限 修業年限
教育・社会福祉 専門課程 介護福祉学科 -(日本人・留学生クラス) 2年制(昼間) 60名
商業実務 医療ビジネス学科 IT(日本人・留学生クラス) 40名

出願までの流れ

オープンキャンパス 予約
オープンキャンパス 参加
出願書類準備
出願

出願資格

1 自国において通常の課程による12年の学校教育を修了した者。
2

以下の①~②のいずれかの条件を出願時に満たし、授業を理解できるだけの日本語能力がある者。

  1. ①(財)日本語教育振興協会認定校または法務省認定告示校の日本語教育機関で1年以上学習し、出席率(時間数)が90%以上で卒業した者、もしくは卒業見込みの者。
    ※日本語学校・専門学校などに在籍している者は、2月末にも出席率証明書を提出してください。万が一、出席率が90%未満になった場合は合格を取り消すことがあります。
  2. ②日本語能力検定試験(JLPT)N2以上に合格している方。
3 日本の在留期間の生活に要する費用を支払える十分な資金を有する者。
支払い期限までに学費を全額支払える者。
4 来校のうえ、オープンキャンパスに参加し、説明を受けた者。
※遠方の場合はオンラインでの参加も可能。

出願書類

1 入学願書(コピー不可)
2 調査書(担任の先生記入用)
3 パスポート(空白ページ以外全ページ)のコピー
4 在留カード(表・裏)のコピー
5 日本語学校の卒業見込・出席率・成績の各証明書
日本の専門学校等に在学中の方は専門学校の卒業見込・出席率・成績の各証明書
7 母国の卒業証書(卒業証明書)のコピー
8 選考料振込控えのコピー
9 マイナンバーカード(表・裏)のコピー
10 日本語能力試験などの日本語能力を証明できる書類のコピー(試験結果通知など)
11 経費支弁・収入関係書類
(課税証明書(令和7年度分)/全ての預金通帳のコピー/送金証明書のコピー/経費支弁書(日本語学校に提出したもの)のコピー)

選考料および選考料振込先

選考料 20,000円〔振込名は受験者氏名(フルネーム)、振込手数料はご負担ください〕
銀行名 三井住友銀行 支店名 藤沢支店
種別 普通預金 口座番号 1859045
口座名義 学校法人 湘南ふれあい学園 ガク)ショウナンフレアイガクエン

選考方法および結果

選考方法 書類審査、面接、語学力 ※各分野に対する適性、意思、熱意などを考慮
結果通知 選考後、約2週間後に在学中の学校へ発送いたします。
注意事項 選考日当日は受験票および筆記用具を持参してください。

入学手続き/入学許可証の発行

  • 選考結果に同封の「入学手続きについて」に記載されている学費支払い期限までに学費を振り込み、入学手続き書類一式を提出してください。
  • 「入学許可証」は、学費を全額納付した者に発行いたします。
    ※修学資金貸付対象者につきましては学費納付はございません。
  • 学費支払い期限までに振り込みが無い場合は、入学しないものとみなし合格を取り消します。
  • 在学中の学校において、出席率が90%未満になった場合は、入学を取り消すことがあります。
  • 翌年1月以降のビザ更新許可申請については、別途ご連絡いたします。

入学辞退

  • 入学を辞退する場合は、本校に電話連絡の上、本校所定の「辞退届」を提出してください。
  • 2026年3月31日までに辞退届を提出した場合は、すでに納付された納付金(選考料及び入学金を除く)は全額返還いたします。

介護福祉学科(一般)

選考日/出願期間

選考回 選考日 出願期間(必着)※
第1回 9月27日(土) 9月8日(月)~9月19日(金)
第2回 10月18日(土) 9月29日(月)~10月10日(金)
第3回 11月29日(土) 11月10日(月)~11月21日(金)
第4回 12月20日(土) 12月1日(月)~12月12日(金)
第5回

1月24日(土)

1月5日(月)~1月16日(金)
第6回 2月21日(土) 2月2日(月)~2月13日(金)
第7回 3月14日(土) 2月24日(火)~3月6日(金)
  • ※第7回は予備日となります。定員に達した場合は実施いたしません。
  • ※持参の場合は、日曜日・祝日・年末年始(12月27日~1月4日)を除く月曜日~金曜日10:00~16:00に本校事務室にご持参ください。

年間学費

入学金 授業料 施設維持費 実習費 合計 諸経費
1年次 150,000円 600,000円 180,000円 80,000円 1,010,000円 約100,000円
2年次 600,000円 180,000円 80,000円 860,000円 約100,000円
  • ※学費以外の諸経費は変更する場合があります。1年次諸経費の納付時期は2026年4月です。

学費支払い方法

選考回と選考日 学費支払い期限 1回で支払う場合 2回で支払う場合
1回目(9月27日)の合格者 10月31日まで 1,010,000円 410,000円
1月30日まで 600,000円
2回目(10月18日)の合格者 11月28日まで 1,010,000円 410,000円
1月30日まで 600,000円
3回目(11月29日)の合格者 12月26日まで 1,010,000円 410,000円
1月30日まで 600,000円
4回目(12月20日)の合格者 1月30日まで 1,010,000円 410,000円
3月13日まで 600,000円
5回目(1月24日)の合格者 2月27日まで 1,010,000円
6回目(2月21日)の合格者 3月13日まで 1,010,000円
7回目(3月14日)の合格者 3月27日まで 1,010,000円
  • ※海外送金用に英文請求書を発行いたします。別途ご連絡ください。

介護福祉学科(修学資金貸付対象入試)

選考日/出願期間

選考回 選考日 出願期間(必着)※
第1回 9月27日(土) 9月8日(月)~9月19日(金)
第2回 10月18日(土) 9月29日(月)~10月10日(金)
第3回 11月29日(土) 11月10日(月)~11月21日(金)
第4回 12月20日(土) 12月1日(月)~12月12日(金)
第5回

1月24日(土)

1月5日(月)~1月16日(金)
※第6回 2月21日(土) 2月2日(月)~2月13日(金)
  • ※第6回は予備日となります。定員に達した場合は実施いたしません。
  • ※持参の場合は、日曜日・祝日・年末年始(12月27日~1月4日)を除く月曜日~金曜日10:00~16:00に本校事務室にご持参ください。

年間学費

入学金 授業料 施設維持費 実習費 合計 諸経費
1年次 免除 貸付
(600,000 円)
免除 免除 入学時支払い
0円
約100,000円
2年次 貸付
(600,000円)
免除 免除 進級時支払い
0円
約100,000円
  • ※授業料以外の諸経費は変更する場合があります。1年次諸経費の納付時期は2026年4月です。
  • ※授業料以外の諸経費・教材費・研修費・検定試験受験料等は、本人負担です。

貸付金額および返還方法

貸付金額 貸付条件 返済期間 返済額
1年次 授業料 600,000円

介護福祉学科の修学資金貸付対象入試に合格し、医療ビジネス観光福祉専門学校を卒業後、ふれあいグループの病院や施設で5年以上介護福祉の仕事をします。

5年 20,000円/月
2年次 授業料 600,000円
学校を卒業した日から1か月以内に介護福祉士の登録をします。
ふれあいグループの病院や施設で5年以上介護福祉の仕事をします。
お給料から毎月2万円ずつ分けて払います。

医療ビジネス学科・ITコース

選考日/出願期間

選考回 選考日 出願期間(必着)※
第1回 9月27日(土) 9月8日(月)~9月19日(金)
第2回 10月18日(土) 9月29日(月)~10月10日(金)
第3回 11月29日(土) 11月10日(月)~11月21日(金)
第4回 12月20日(土) 12月1日(月)~12月12日(金)
第5回

1月24日(土)

1月5日(月)~1月16日(金)
第6回 2月21日(土) 2月2日(月)~2月13日(金)
第7回 3月14日(土) 2月24日(火)~3月6日(金)
  • ※第7回は予備日となります。定員に達した場合は実施いたしません。
  • ※持参の場合は、日曜日・祝日・年末年始(12月27日~1月4日)を除く月曜日~金曜日10:00~16:00に本校事務室にご持参ください。

年間学費

入学金 授業料 施設維持費 実習費 合計 諸経費
1年次 150,000円 250,000円 180,000円 60,000円 640,000円 約30,000円
2年次 400,000円 180,000円 60,000円 640,000円 約30,000円
  • ※学費以外の諸経費は変更する場合があります。1年次諸経費の納付時期は2026年4月です。

学費支払い方法

選考回と選考日 学費支払い期限 1回で支払う場合 2回で支払う場合
1回目(9月27日)の合格者 10月31日まで 640,000円 240,000円
1月30日まで 400,000円
2回目(10月18日)の合格者 11月28日まで 640,000円 240,000円
1月30日まで 400,000円
3回目(11月29日)の合格者 12月26日まで 640,000円 240,000円
1月30日まで 400,000円
4回目(12月20日)の合格者 1月30日まで 640,000円 240,000円
3月13日まで 400,000円
5回目(1月24日)の合格者 2月27日まで 640,000円
6回目(2月21日)の合格者 3月21日まで 640,000円
7回目(3月14日)の合格者 3月27日まで 640,000円
  • ※海外送金用に英文請求書を発行いたします。別途ご連絡ください。